2021-10

アウトドア

【あなたは知っていますか?】標津町 川北温泉へいってみよう! 【山奥の秘湯】

今回は標津町にある川北温泉へ入浴していってきましたので記事にします。 結論から言いますと心配になるほど山奥にある無人温泉ですが、秘境の地にきたと言う気分になりますのでおすすめの温泉になります。無人の山奥の露天風呂ですから注意点もありますので本記事で紹介しています。また、You Tubeに投稿した動画もありますのでぜひご覧ください。
観光

【2021.9】日本一のサンゴ草群生地を見に行こう!in網走【ドライブにもおすすめ】

今回は、網走市卯原内にある能取湖沿岸にあるサンゴ草の群生地へいってきましたので紹介しようと思います。今回の記事にはこの群生地やサンゴ草の状況について紹介しています。とくに秋には見頃を迎えますのでドライブなどの観光にいかれてみてはいかがでしょうか?
アウトドア

【幻の百名山】東大雪山系ニペソツ山の紹介と付近の温泉情報【あなたはニペドンを知っていますか?】

2021/09/17東大雪山系に位置する幻の百名山ニペソツ山へ登山に行ってきたので紹介します。今回の記事の中にはニペソツ山がなぜ「幻の百名山」といわれているかについて記載しています。そのなのとおり、みなさんにおすすめできる素晴らしい山容でしたので今回記事にしてお届けしています。
アウトドア

【アキアジ釣り】道東の釣り情報 9月29日 【斜里町遠音別】

2021年9月遠音別川河口のアキアジ釣行の様子 みなさん、こんにちは。 山のお兄さんです。 アキアジ釣り情報について共有したいと思います。 9月の末に2度に渡り斜里町遠音別川河口へアキアジ釣りへ行ってきましたので、...
アウトドア

【アキアジ釣り】道東の釣り情報 9月21日 【標津町崎無異】

今回は令和3年9月下旬に北海道道東 標津町にある崎無異地区を流れる崎無異川河口でアキアジ釣りをしてきたのでその時の様子について紹介しようと思います。 今回の記事を読んでいただくことで9月下旬の根室海峡のアキアジ釣りの様子が理解できると思います。 またYouTubeで動画も紹介していますので、これから道東地区でアキアジ釣りを楽しむ方は是非見てみてください。
スポンサーリンク